フェイスラインがないね、と言われた
フェイスラインがないね、と子供に言われた。手がオバサンだね、の次はフェイスラインですか。厳しいのね、男子。 前から見る限りだと、顔と首の境目は確認できるけれども、確かに横からはしっかりと見たこ […]
足つぼ、足もみで元気になれますか?
Q:足つぼ足もみで元気になれますか? A:はい。継続していくとなれます。 足つぼ足もみをコツコツ継続していくと、 めぐりがスムーズになる ↓ スムーズにな […]
体調は足裏に出るというのは本当なんですね
「体調は足裏に出る」というのは本当なんですね。と4月は3回言われました。 皆様、3月に足もみに来てくださり、その後にあった出来事をご報告してくださいました。 ・上顎下顎の反射区が硬くゴリゴ […]
セルフレジに苦戦中の件
ここ最近、近所のスーパーが次々とセルフレジに。少量の買い物の時はとても便利なのですが。 大量の食料品を買う時はなかなかスムーズにいかず、苦戦しております。私のようなタイプが多い日は、有人レジが […]
GWは休まず営業です
GWは休まず営業です。そうです。わりと働き者なのです。 まだ少し空きがございますので、そろそろメンテナンスをと思っていらっしゃった方、足の疲れが取れない、重い、ダルい方、セルフケアをサボり気味 […]
足つぼ、足もみをする時に使用するクリームはどんなものが良いのか問題
足つぼ、足もみをする時に使用するクリームは、どんなものでも大丈夫です。 目的は「摩擦から皮膚を保護すること」ですので、普段、からだに塗っている保湿クリームで十分です。高級なものでなくても、足つ […]
足を揉むときは手と棒どちらの方がいいですか?
Q:足を揉むときは手と棒どちらの方がいいですか? A:どちらでも大丈夫です。 手で揉むときは、指の第二関節を使うとしっかりと老廃物を崩すことができます。私は人差し指を使いますが、 […]
脚を細くしたい、何をやっても細くならないとお悩みのあなたへ
脚を細くしたい。 何をやっても脚が細くならない。 そんなお悩みをお持ちのあなた。脚全体が硬くはないでしょうか? お悩み解決の近道は、脚全体を「柔らかくすること」です。 太もも、ふ […]
しばらく他の健康法に浮気していました
しばらく他の健康法に浮気していました。でもやっぱり足もみがいいな、と思い復活です。とお客様。 足つぼ足もみの良さは分かってはいたけれども、しばらく続けていたら飽きてしまい他のあれこれを試したく […]
手がオバさんだね、と言われた
子供に「手がオバさんだね」と言われた。 色がくすんでいてシワシワだとのことで。 気にはしていたけれども、あらためて言われるとちょっとショック。ということでドラックストアへ。 「気になる年齢 […]