定休日はありますか?
Q:定休日はありますか? A:ございません。毎日元気に営業です。土日祝日も大丈夫です。年末年始もお盆もだいたい営業です。元旦をご希望であれば余裕でお応えできますよ、というスタンスでやっておりま […]
足のケアで腰の痛みがラクになるとは思いもしませんでした
「足のケアで腰の痛みがラクになるとは思いもしませんでした」とお客様。 前回の足もみ後、ずっと痛かった腰の痛みがラクになり、その日だけではなく、しばらくその状態が続いたとのことでした。 &nbs […]
「出かける予定の後に足もみの予約を入れておくと安心です」
「出かける予定の後に足もみの予約を入れておくと安心です」とお客様。 ありがたいことに、そういったお声を度々いただいております。 「出かけると疲れるので疲れを取るのに最適」「たくさ […]
ヒールの高い靴を履くと疲れるのは足に無理をさせているから
「仕事で長時間ヒールの高い靴を履いているので毎日足が疲れます」「イベントで久々に1日中履いたら足が痛くなりました」「スニーカー生活なので、たまにはとヒールの高い靴を履いたらもう無理でした」などと言うお声を度 […]
足つぼに通う方で60代の方はけっこういますか?
Q:足つぼに通う方で60代の方はけっこういますか? A:40代50代のお客様が半数以上ですが、60代のお客様も3番めに多いです。全体的には30代〜80代と、通ってくださるお客様の年齢層は幅広い […]
オンナの不調は足から治る?
「オンナの不調は足から治る」という本をネットで発見し、購入しました。27年前に出版されたものです。 表紙の柔らかい雰囲気とは打って変わって、字数が多めな本でして。まだ熟読はしていないのですが、 […]
「足だけ」の長時間のコースを探していました
「足だけ」の長時間コースを探していました。とお客様。 他店の長時間のコースは、全身や他の部分を含めての時間で、足にかける時間はそこまで多くはなく「もっと足にじっくり時間をかけて欲しい」と思って […]
足裏が汚いので見せるのが恥ずかしいです
Q:お店には行きたいのですが、足裏が汚いので見せるのが恥ずかしいです。 A:大丈夫です。ご自身の足をそう感じている方は割と多いのですが、実際に見てみると、そうでもない方がほとんどです。 &nb […]