なんだかモヤモヤするを足から解決する

 

「頭の中がモヤモヤする」「具合は悪くないけれどモヤモヤしてスッキリしない感じ」「足が疲れてるとは違う感じでモヤモヤする」など、からだのどこかに「モヤモヤ」を感じている方はわりと多いです。

 

「もや」とは、空気中に低くたちこめる霧のこと。1km以上先の物が見える状態です。1km以上先の物が見えない状態は「霧」と呼び、モヤモヤとは、煙やもやなどが辺りに立ち込めている様子、ぼんやりしている様子、心などがスッキリしないことを言います。

 

からだの状態に当てはめたら、病院へ行くほどではないけれど、薬を飲む感じではないけれども「なんだか調子が悪い」といった感じでしょうか。

 

原因は、不安、ストレス、思考、など様々ですが、そのどれもが、自律神経、血流に影響します。よって、モヤモヤしている状態は「めぐり」が滞りやすい、滞っている状態とも言えるのです。

 

これが当店の「めぐり」に特化した足もみの後、

 

・頭と視界がクリアになった気がする
・気分がなんだかスッキリした
・からだが軽く感じる
・なんだか動けそうな感じがする

 

など、「なんだか良い気がする」と感じる方が多い理由です。

 

目には見えないけれども、確実に存在する「めぐり」。ここをどう変えていくか、整えていくかが、心とからだの「健康」を左右するのです。と言うことを知ったらもう大丈夫です。

 

毎日、第2の心臓である「足」を大切にしましょう。