卒業まであと4ヶ月なのに自転車が壊れた問題
高校生男子、卒業まであと4ヶ月なのに制服がキツくなった問題に引き続き、自転車が壊れた問題が勃発。
卒業したら乗らなくなるので今このタイミングでの購入はなんとか避けたい。がしかし、駅は遠いし、ローカル線なので本数が少ない。さてどうしたものか。
少し前に私が20年連れ添った愛車(自転車)が再起不能となったため新車を購入した。オシャレ重視の自転車が欲しかったが、今は乗れても10年後の60歳になった時に乗りこなせないと困るため、安全性を重視。ついにママチャリに手を出すことにした。
主婦の自転車はカゴが命。どれだけ荷物が入るかが重要だ。色々探した結果、オシャレも意識しつつ荷物もたっぷり運べるという後ろカゴの自転車を購入した。大量の荷物を載せても安定していて見た目もイケてる(たぶん)のでとても気に入っている。
という新車に乗って、本日彼は登校した。高校生男子の後ろカゴ。非常にイケていない。驚きのダサさだ。きっと色々言われただろうなと想像するが、足がないので仕方がない。いつまでも貸し出す訳にはいかないので。さてどうしましょう。
どうか、この先、制服が破れたとか、ジャージが紛失したとか、学校指定の靴がキツくなったとか、これ以上色々起きませんように、と心から願っている。

