指と棒、どっちで揉むほうがいいですか?

 

Q:指と棒、どっちで揉むほうがいいですか?

 

A:どちらでも、やりやすい方で大丈夫です。

 

手に力がない、指の関節を使いたくない、タコになるのは避けたい、指で揉んでいたら痛くなってきた、足裏が硬くて、手ではどうにもならない、という方は棒がよろしいかと思います。

 

棒では痛すぎて、という場合は、親指の腹、やりやすい指の第二関節などを使い、加減しながらはじめてみてください。

 

どちらの場合でも、お肌を守るために「クリーム」は必ずお使いください。普段使用している保湿クリームで十分です。

 

棒をご購入の際は、良質な木製をお選びいただくと、お肌への負担も少なく、軽くて使いやすいかと思います。

 

形状は、細ければ細いほどグッと奥まで入り、細かく揉めますが、その分、痛いです。足指は細い方が揉みやすいです。

 

太いほど、刺激が少なく痛みを感じにくいです。握りやすく、疲れにくいのは、太めのタイプです。

 

どちらにもそれぞれの良さがありますので、こだわりたい方は両方ゲットしましょう。

 

買ったはいいけれども、うまく使えない。イマイチ使い方がわからない。という場合は、ご持参いただければ「コツ」をお伝えいたします。