運動をするようになってから脚全体が硬くなった気がします

 

運動をするようになってから脚全体が硬くなった気がします。と健康のためにスポーツジムに通い始めたお客様。

 

確かに、以前に比べ、太ももとふくらはぎに張り感があり、全体的に硬くなっていました。

 

急に運動量が増えると、足に負担がかかります。慣れない動きや使い方をするので、疲れが溜まりやすいです。その疲れをそのままにしておくと「老廃物」が溜まりやすく、カチカチパンパン硬くなり‥という流れに乗ってしまう場合も。

 

運動をした後は、必ず「脚全体のケア」を習慣にすると、疲れが残りにくく、硬くなりにくいです。お風呂で揉みほぐしたり、下から上にマッサージして流したりと「簡単なことを数分」で大丈夫です。それだけでも全然違います。

 

また、運動する時、スニーカーの靴ひもをしっかりと結び直して履くことも重要です。

 

すぐにスポッと履ける状態では、足が靴の中で無駄に動いてしまい、不安定な状態になります。足指やふくらはぎ、太ももに余計な力が入るので、張る、疲れる、痛くなるの原因が「靴の履き方」という場合も多いです。

 

運動の効果を十分発揮できるように、運動後の脚のケアと靴ひもをしっかりと結ぶことは、ぜひセットがよろしいかと。

 

セルフケアでカバー出来ない分は、当店にお任せください。柔らかい脚にリセットいたします。