予約するまでに半年もかかってしまいました

 

「お店の存在は前から知っていたのですが、なかなか予約する勇気が出なくて、今回予約するまでに半年もかかってしまいました」と、色々考えると不安になり、初めてのお店はとても緊張してしまうとお客様。

 

同様のことを、年に数回言われます。お気持ち、とてもよく分かります。私も同じだからです。調べに調べて、不安要素を最小限にしないと安心して行けないタイプです。

 

不安に感じる理由は人それぞれです。

 

◯痛そうなイメージがある

足つぼ=「激痛」というイメージを持っている人は多いです。特にテレビなどでリアクションを強調している場面を見て怖く感じている方も

→お客様に合わせて調整いたしますのでご安心ください。リラックス目的ではありませんので、多少の痛みはあるかと思います。少しの痛みでも苦手という方には不向きですのでご注意ください

 

◯足を見せることへの抵抗

「足を見せるのが恥ずかしい」「かかとがガサガサ」「爪のお手入れを全然してない」など、人に足を見せることに抵抗がある方も多いです

→ケアをしていない部分には常にタオルをかけています。また、ガサガサ、皮むけなど、見た目にお悩みをお持ちのお客様が多いです。そんな足を元気に変えていくお手伝いが足もみです。爪の様子は全然気になりません

 

◯継続のプレッシャー

「他店で通うように言われたことがある」「コースとか組まされたらどうしよう」などの不安があったという方もチラホラ

→こちらからは、何回来てください、通ってください、次回はどうされますか?とお聞きすることはございません

 

という感じです。ご参考までに。

 

後は「どんな人がやっているのか?」問題でしょうか。どうでしょうか。