プライベート
他人の家の夜ご飯を1週間くらい見てみたい

  他人の家の夜ご飯を1週間くらい見てみたい。そんな願望を持って早数年。なかなか機会がやってこない。いったいみんな毎日どんな夕飯を作っているのだろう?作るのも大変だけれども考えるのもエネルギーを使うこの苦行。ど […]

続きを読む
プライベート
1回のお弁当のお米が3合

  1回のお弁当のお米が3合。野球部男子のお母様から昔、聞いたことがあった。そんなに食べるのか、大変だ。と他人事だったけれど、ついに他人事ではなくなりそうが気配が我が家にもやってきた。   大きめのお […]

続きを読む
プライベート
落とした白身はどうするべきか問題

  卵焼きを焼く機会が多い。そこで度々発生するのが、白身落下問題。混ぜている途中、白身がツルッとまとめて落下。卵液の量が一気に半分になる、地味にショックな出来事。   さて、この落下した白身はどうする […]

続きを読む
プライベート
朝起きたら腰が痛かった

  朝起きたら腰が痛かった。寝ていただけなのに。昨日の夕方は頭が痛かった。特に頭も使っていないのに。その前の日は喉が痛かった。外出もしていないし、1人としか喋っていないのに。   と、日替わりでやって […]

続きを読む
プライベート
待ちに待ったこの日がやって来た

  待ちに待ったこの日がやって来た。そう、子供たちの始業式。長い長い長すぎる夏休みがついに終わった。今日の空気はいつもよりおいしい気がする。   「今日のお昼は何食べたい?問題」から解放された代わりに […]

続きを読む
プライベート
朝ご飯の片付けをしながら昼ご飯を考える

  朝ご飯の片付けをしながら、昼ご飯の事を考える。昼ご飯を食べながら、夜ご飯の事を考える。夜ご飯を食べながら‥   大量の洗濯をし、たたみ、散らかった部屋を何度も片付ける。買い物に行き、食事を作り、片 […]

続きを読む
プライベート
marimekkoの力を借りても北欧テイストにならない

  marimekkoのアイテムを買い集めてそろそろ10年くらい経つのだけれども、アイテムが増えても増えてもリビングが一向に北欧テイストにならない。   そう、marimekkoの可愛さを打ち消すよう […]

続きを読む
プライベート
メガ・たこウインナーという芸術

  メガサイズウインナーを発見。これで「たこウインナー」を作って弁当に入れたい、という欲求にかられる。   普通サイズの2倍以上。これは面白いし、場所も埋まるので良いではないか。   という […]

続きを読む
プライベート
更年期、加齢で片付く案件が増えた件

  今朝は朝食にサンドイッチを作る。自分だけはみんなが登校出勤してから食べるのだけれど、サンドイッチを作ったことを忘れ、食パンを焼く。違うものを取り出そうと冷蔵庫を開けてサンドイッチが視界に入り、その時にやっと […]

続きを読む
プライベート
6/19〜6/25のキラキラしてない日記

  ・6/19(月) 昨年の誕生日にいただいた鉢植えに今年も無事、花が咲く。とにかくほとんどお世話をしなくても、たまに気が向いた時に水をあげるだけでも大丈夫な「元気で丈夫な花」だと聞いていたが、本当にそうだった […]

続きを読む