足もみ
お店でのケアは週に1回だとやりすぎですか?新着!!

  Q:お店でのケアは週に1回だとやりすぎですか? A:やりすぎではありません。むしろ「理想的」です。私も可能であればそうしたいです。   Q:どれくらいのペースで通う人が多いですが? A:月に1、2 […]

続きを読む
足もみ
かなりの確率で言われることは「もっと早く足の大切さに気が付けば良かった」

  初めてのお客様にかなりの確率で言われるのは「もっと早く足の大切さに気が付けば良かった」ということです。   足に辿り着くのは、最後の最後。 「不調や痛みを感じて初めて意識した」という方も。というく […]

続きを読む
足もみ
とりあえずカラダに良さそうなことは色々試してみようと思って

  「とりあえずカラダに良さそうなことは色々試してみようと思って」と足つぼ足もみに来てくださったお客様が、今月はお2人いらっしゃいました。   お2人とも、私と同じ50代。 様々な不調が出てきたり、無 […]

続きを読む
足もみ
足だけで120分も何をするんだろうとずっと疑問でした

  「足だけで120分も何をするんだろう?とずっと疑問でした」とお客様。   年に数回は必ず言われます。 足つぼは、足裏メインで甲とふくらはぎはサラッと流す感じ。というイメージが定着しているからだと推 […]

続きを読む
足もみ
80歳以上のお客様への足つぼ、足もみはゆっくり優しめです

  80歳以上のお客様への足つぼ足もみは、通常よりも「ゆっくり優しめ」です。   もともと他店に比べると、かなりスローテンポではあるのですが、それよりもさらにです。力加減は、リラックス目的のものよりは […]

続きを読む
足もみ
寝つきが悪い、眠れないを薬に頼らず何とかしたいあなたへ

  「寝つきが悪い」「眠れない」「グッスリ眠った感じがしない」など、眠りに関するお悩みをお持ちの方は多いです。   「なるべく薬に頼らず何とかしたい」と考えている方。足からのアプローチ方法も可能です。 […]

続きを読む
足もみ
「体質改善をして健康になりたいです」

  「体質改善をして健康になりたいです」とお客様。   更年期に入ってから、病院へ行くほどではないけれども、体調が優れずスッキリしない日々が続いているので不調をなんとかしたいとのことでした。 &nbs […]

続きを読む
足もみ
「足指で少しグーが出来るようになりました」

  「足指で少しグーが出来るようになりました」とお客様。   普段からカラダを動かしているので、簡単に出来ると思ったら全然足指を動かせずショックをうけ、毎日、グーパーしたり足指、足裏、ふくらはぎを揉ん […]

続きを読む
足もみ
足裏と同じくらいふくらはぎと太ももにも時間をかける理由

  足裏と同じくらい、ふくらはぎと太ももにも時間をかける理由は「通り道が詰まっていては一向にめぐりがスムーズにならないから」です。   「反射区を刺激する」という目的を果たすだけなら、くるぶしから下だ […]

続きを読む
足もみ
足つぼ足もみにハマったのは唯一効果を実感できた健康法だったから

  Q:足つぼ足もみにハマったキッカケはなんですか?   A:「カラダによい」とされるあれこれを試してみて、唯一効果を実感できた健康法だったからです。   一時期、色々な健康法を試していたこ […]

続きを読む