今、言われたこと全部当てはまります
ケアに入る前に、ふくらはぎと足裏の状態をチェックします。特に足裏には「現在のからだの情報」がしっかりと現れているので、その情報をお伝えしています。 すると「今、言われたこと全部当てはまります」 […]
デスクワークで運動不足という人で体調がいい人はほとんどいない
デスクワークで運動不足。 それでもいつも絶好調、からだもメンタルも問題なく毎日元気です。という方は少数です。 ほとんどの方が、冷え、むくみ、頭痛、不眠、便秘、肩こり、肌荒れ、慢性疲労、体重増加 […]
足つぼ、足もみで期待できること
足つぼ、足もみなど「反射区」を刺激することにより期待できることは、 ・血液循環の促進 ・ホルモンバランスの調整 ・免疫力の向上 ・血圧の調整 ・全身の器官の機能調節 ・リラックス効果 &nbs […]
思いっきりいっちゃってください
「思いっきりいっちゃってください」 ※ガツっと揉んでも問題ないです、の意味だと解釈 と年に数回言われます。もちろん、遠慮なくいかせていただきます。思いっきり、と言われたらちょっと嬉しいのは職業 […]
想像していたよりも痛かったです
「想像していたよりも痛かったです」 と足つぼ足もみをうけるのは初めてとのお客様。 ・想定内の痛さでした ・痛かったけど耐えられないほどではないです ・痛いけど気持ちよかったです ・半分寝てしま […]
足の甲がモリッとしていて気になるあなたへ
・足の甲がモリッとしている ・いつもパンパン ・サンダルが食い込む ・揉むと足裏より痛い など、足の甲に気になることがあるあなた。それは「ケアをした方がいいですよ」のお知らせです。甲には、 & […]
痛い足つぼが好き、ゴリゴリされたい
・痛い足つぼが好きです ・思いっきりゴリゴリされたいです ・自分の足のゴリゴリ音を聞きたいです ・痛い〜!って言いたいです という私に似た方がなんだか今年は多めです。 私は、優し […]
足つぼ足もみに通うのは月に1回ペースだと少ないですか?
Q:足つぼ足もみに通うのは月に1回ペースだと少ないですか? A:体調もよく、メンテナンスとして、ということであれば月に1回で良いかと思います。 ・セルフケアをサボり気味 ・体調、 […]
足もみの範囲はどこからどこまでですか?
Q:足もみの範囲はどこからどこまでですか? A:太ももからスタートし、膝まわり、ふくらはぎ、足首まわり、足裏、足の甲と、脚全体をケアしていきます。 足裏スタートではなく、太もも、 […]
足裏からカラダの色々が分かると知って興味を持ちました
足裏からカラダの色々が分かると知って興味を持ちました。とお客様。 足裏、足の状態から読みとれる情報をお伝えしたところ「全部当てはまっています」と驚かれていました。 病気の診断は出 […]