適度にリラクゼーション要素も混入している
当店の足もみは、痛いだけではありません。適度なリラクゼーション要素も混入しています。 足の状態がよろしければ、オールタイムリラクゼーション、です。多分。 そうでない方が多いので、足もみの施術の所々、そして後半にこの要素を […]
足裏のどこを揉んでも痛いのはからだのあちこちが悪いということなのか
あらゆる器官や臓器と関連がある反射区が集まっている足裏のどこを揉んでも痛いのは、からだのあちこちが悪いということなのか? と心配されている方が、もしかしたらいらっしゃるかもしれません。 落ち込まなくても大丈夫です。軽い不 […]
高血圧気味でしたが数値が下がってきました
「高血圧気味でしたが、数値が下がってきました」と嬉しいご連絡をいただきました。 足と血圧。一見関係なさそうですが、とても密接な関係があるのです。 太ももは上の血圧、ふくらはぎは下の血圧と関係しています。 ですので、足全体 […]
足もみ・足つぼで期待できる効果
足もみ・足つぼで期待できる効果は、 ・血液循環が良くなる・反射区の刺激によって臓器が活性化・リンパの流れも良くなり自己治癒力が上がる などです。 血液循環が良くなると、細胞レベルで元気になると言われています。 継続してい […]
病院で体質改善は出来ない
病院は検査や治療をするところです。体質改善までは面倒を見てくれません。 体質改善は「自分でするもの」だからです。 食事を気をつけるのも、運動をするのも、早く寝るのも、全部「自分」です。 ドクターにはお手伝いができないので […]
ゆるい妊活、足もみ・足つぼ編
妊娠したい人にケアして欲しい場所があります。それは「カカト周り」です。 内くるぶし下は子宮、外くるぶし下は卵巣、カカトは生殖腺、 妊娠に大きく関わる臓器の反射区が集結しているから、です。 カカトががさがさ、ひび割れしてい […]
10代20代でなければ健康づくりは多少の労力が必要
経済的で楽して健康になれるのが理想ですが。そう現実は甘くはありません。 あなたが10代、20代でなければ「多少の労力が必要」です。 10代、20代と同じように無理をして、健康に無関心で、好き勝手食べて、夜更かしして‥とい […]
他人の手を借りた施術を受けるメリット
足もみ、足つぼに限らず、整体、カイロ、マッサージなど、 他人の手を借りた施術を受けることは「とても良い」です。 普段では気が付かない、意識しなかった自分のからだの色々に気がつくキッカケになるから、です。 健康管理、体質改 […]
足つぼには興味があるけどやってみるのは勇気がいる
足つぼには興味があるけど、やってみるのは勇気がいる。 と、友達が言っていた。と、友達に言われました。 テレビでやっているような、激痛のイメージがあるからでしょうか。 足つぼに興味がある。でも痛みに弱い。 ということであれ […]
足の不快な症状は足もみ・足つぼで解決
病院へ行くほど辛いわけではないけれど、地味に、重くてだるくてスッキリしない足の症状が気になっていました。とお客様。 こういうお悩みをお持ちの方、多いかと思います。 軽いものであれば、お風呂でマッサージしたり、セルフケアで […]
