やっぱり歩いた方がいいですか?
やっぱり歩いた方がいいですか?とのご質問をいただきました。 はい。歩いた方がいいです。 歩くことによって足の筋肉がポンプの働きをし、心臓から送られてきた血液を送り返す手助けをしているから、 です。 だから「足は第二の心臓 […]
長ネギの緑色の葉の部分は食べた方が良い
長ネギの緑色の葉の部分を捨てる人が多いようですが、 食べた方が良い、です。 緑色の葉の中のヌルヌルは、人間の体内に入ると免疫系のシステムを活性化する働きがあるから、です。 免疫力が上がる、ということなので、ウイルス感染予 […]
足もみ、足つぼで不調が改善される理由
足もみ、足つぼで健康になる、不調が改善されるのは、 足裏にある、からだの臓器や器官につながる末梢神経が集中するつぼ(反射区)を刺激する ↓ 刺激を受けた臓器が活性化 ↓ 同時に、血流やリンパの […]
70歳だけど40代に見られる人は足の健康を重要視している
70歳だけど40代に見られる、という治療家の方の健康術が書いてある本を読みました。 若さの第1の秘訣は、重力とのバランスを1番多くコントロールしている「足の健康を保つこと」、だそうです。 足の健康とは、扁平足、浮き指、外 […]
初詣で健康を願ったのに何もしていないあなたへ
初詣で健康を願ったけれど、 願っただけでまだ特に何もしていない、というあなた。 大丈夫です。そういう人が多いです。 ということが分かるアンケート結果を見ました。 健康に不安を感じているけれど、特に何もしていないと答えた方 […]
お金持ちは病気になる前の予防にお金をかける
お金持ちは、病気になってから治療にお金をかけるのではなく、 病気になる前の「予防」にお金をかけます。 病気になれば仕事が出来なくなり、収入が減るから、という事を誰よりも知っているからです。 「健康も財産だ」という思考です […]
足もみを始めてから健康不安が軽減されました
足もみを始めてから、 健康不安が軽減され、薬を飲む回数も、病院へ行こうと思う回数も減りました。 と、嬉しいお声をいただきました。 私自身もそうでした。昔から健康に関しては人一倍心配性で、 すぐに病院に行きたくなり、どこも […]
医学は進歩したが病気にならないわけではない
医学は日々進歩しています。 新しい薬も治療法も増え、選択肢が広がりました。 だからといって、病気にならないわけではありません。 医学の進歩と自分の健康は全く別の話、だということです。 こんなにも進歩したのに、病人は全然減 […]
成果が出ないのは出る前にやめるから
成果が出ないのは、出る前にやめるから、です。 習字を習っても、水泳を習っても、 上達する前にやめてしまえば下手なまま、です。 これは私の話です。 健康法も同じ、です。 成果が出る、良い結果が出る人は、 成果が出るまで、結 […]
寒いから水を飲まない人が多い
寒い時期は、水を飲まなくなる人が多いです。 常温でも水が冷たい。白湯を作るのが面倒。そもそも水を飲みたいと思わない。 理由は色々あるかと思います。 そうは言っても、水は私達のからだには必要不可欠です。 血液の流れにも、体 […]